動物用ICU装置を導入しました
こんにちは。
暑くジメジメする日が増えてきましたね🥵
関東地方もまもなく梅雨入りでしょうか?
この時期に注意なのは熱中症です☀️
まだ体が暑さに慣れていないこの時期は、意外に熱中症が多い季節です。
ワンちゃんも人間もお部屋の温度管理やこまめな水分補給などに気をつけましょう‼️
その熱中症にも関連していますが、この度新しい機器を導入いたしました😃
フクダ エム・イー工業 様の動物用ICU装置『Dear M11』です。
今日はたまたまスタッフの猫ちゃんが病院に遊びに来ていたため、
写真撮影用のモデルをお願いしました😺
ICU装置は、
部屋内の酸素濃度・温度を快適にコントロールしてくれます❗️
隅々まで酸素が行きわたる空気循環と高い気密性で動物たちの生命を安心安全に守ってくれます🐶😺
タッチパネルで運転状況や環境変化が一目で分かり、巡回記録も管理しやすくなっています。
獣医療では、
・肺炎
・肺水腫
・熱中症
・手術前後の酸素化
など、重症患者の管理にICU装置は非常に有用です。
これからも少しずつ設備を充実させることで、
より多くのわんちゃん・猫ちゃんの健康を守りたいと思います🙇
武蔵浦和どうぶつ病院
さいたま市、浦和、南浦和、戸田市